環境が育てる

我が家のメダカ。

外の器や、屋内の水槽など、いくつかの環境で育てていると、いろんな違いが見えてきます。


もともと、同じ水槽で飼っていても、育ち方に差があったりするものですが、どうやら個体差ばかりではないようです。


外の器の一つは、今年うまれた白メダカ専用。

すくすくと育っています。

が、育っているのはメダカばかりではなく、浮草ホテイアオイもものすごく育ちました。

パッと見、ホテイアオイの器に見えています。

そんな中、隙間で生きている白メダカ。

といっても、水の量はあるわけで、水中とか、泳ぐ場所はあると思うんです。

植物の隙間はメダカの遊び場ともいうし(何でこんなに詳しくなってしまったんだろう?)


ところが、この器の白メダカたちは、いつも同じ水面(すみっこ)に集まって、ボケーッとしています。

ほんとにボケーッとしています。

餌が入るとぱーくぱーくと食べています。
他の器なら争うように食べていますが、ここでは争いはまったくありません。


外で飼っていて、鳥とか刺激もあるだろうから、もっとスイスイっと泳いでもよさそうなのに。。。


まさか、と思って、今日、指を近づけてみると・・・普通にさわれました・・・大丈夫か、この平和ボケ。

それとも早くも冬眠準備なのだろうか???


環境の差、おそるべし。